なにかとおもえば

2012年6月30日(土)

夕飯後、おもむろに空のペットボトルを取り出し、
ラベルをはがし出した次男。
「イチ・ニイ・サン・シ・・・・・」

なにかとおもえば、昼間のAED研修。
ラベルは服だったらしい。
たしかに、服を脱がせて心臓マッサージ。
手つきもそれらしく、真剣な顔つきでやっています。

よくみてるなぁ〜(笑)


2012年06月27日

なつやすみ「親子パン教室」♪

「てとて」相棒の手ごねパン教室te+teのアッコ先生が
今年もやるそうです♪「親子パン教室」

〜今までは、親子パン教室、としていましたが、
今年は『教室』というよりは、『ワークショップ』として
パン作りを通して、小麦の変化などを感じていただくことを重視♪〜

〜『パンやお料理は科学だなぁ』
と常日頃思っているのですが、
その辺りにも注目してお話ししてゆきます♪〜

というあたり、とても気になります!
みなさんも一度ブログ読んでみてくださいね。

詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/tetote-chonan/

去年の夏は熱く暑く、te+te・あおぞらコラボで
真夏のみんなの工房「うつわとパンづくり」をたのしみました。

今年はあおぞら工房の真夏のワークショップはお休みです。
9がつからの陶芸くらぶオープンに向けた準備に没頭いたします♪


おとながゆったりじっくりたのしめる陶芸くらぶ。
9月19日(火)より、ゆるりと開いてゆきます。
体験参加、ぜひお申し込みくださいね♪
お申し込み・問い合わせはコチラ♪
メールフォームからお願いします。


2012年06月23日

絵の具アソビの午後

ao-nikki.1206-002.jpg

絵の具アソビの午後。
2人のたのしそうな会話が聞こえていました。

実は、次男はあんまり絵の具アソビを一緒にしてあげていなくて、
こどもの工房のみんなの作品を見ては「やりたい〜」とせがんでいました。
念願かなって、ニコニコでした。


2012年06月21日

あおぞら工房*一周年

2012年6月20日(水)

今月であおぞら工房一周年です。

こどもの工房に来てくれている小学生たちは
ちょうど一年前、はじめて体験に訪れてくれました。
そのときも雨の絵。
今日も「雨」がお題です。

雨のカタチ、色を、様々な場面を思い浮かべながら、
空の色も「あめだから灰色ではなくいろんな色が混ざっているんだよ」
などなどの話をしながら、描いてもらいました。

ときどき窓辺に空を見に行く子、他の子の雨をのぞき込みにいく子。
今はちいさい組さんが小学生の制作中にのそきにきたり、質問したり、
の場面をよく見かけます。
好きな場所でゆっくり描いてもらう、場所選びもすこし定着してきました。


一年も経つと、ほんとにこどもたちって成長してるんですね。
作品ひとつひとつ見ても、それがよくわかります。



「雨」というだけでもこんなにちがう素敵な作品が出来ます。
「みんなちがって、みんないい♪」 

絵にはこれという答えや型がないから、
普段叱ることが多いおかあさんとコドモの間の褒めるツールとしては
もってこいなのではないかなと。(私を含め)
先日、工房に通っているひとりの子のお母様と話をしていて、
思ったことです。


「いい色だね」「面白いカタチだね」
いいところをひとつでも探して伝えると、
こどもたちのとびきりの笑顔が見られます♪

いつもたのしいじかんを本当にありがとうございます。


2012年06月20日

季節のお福わけ

台風一過の梅雨の晴れ間に、
妹から涼しげな和菓子の写真が届きました。

和菓子・・・・いいですよねぇ。
色もカタチも季節感も。

ao-nikki.1206.001.jpg


2012年06月18日

雨上がりのアソビ

雨上がりの夕方、近所のお姉ちゃんと長男次男で、
2時間ぐらいすうっと、
花を生けて遊んでいました。

テーブルに並べたら、まるでパーティーの飾り付けみたいです。
母の日とか、誕生日とかにもやって欲しいなぁ♪


2012年06月15日

ぼくも♪

最近毎朝、おにいちゃんの登校に途中まで同行する次男。
班長さんの旗を握りしめ、仕切りながら歩くのが日課です(笑)


2012年06月11日

おしらせ

2012.7月より
おとなの工房*とうげい倶楽部*open準備のため、
しばらくの間、みんなの工房・デリバリー工房をお休みいたします。

こどもの工房*造形くらぶ*と、
おとなの工房*陶芸体験*は
ひきつづき開催しております。



2012年06月05日

初♪潮干狩り〜

ao-nikki.1206-001.jpg

2012年6月3日(日)
市野々地区行事の潮干狩り。
息子達は生まれて初めての潮干狩りに参加しました。

たくさんのアサリを持ち帰って興奮気味にご報告。
「大きなバスで行ったんだよ〜!!!」
次男はバスがいちばん楽しかった様です。(笑)
この写真はお隣のおじちゃんが撮ってプリントしてくれました。

夕飯はもちろん、アサリご飯。
次の日はボンゴレに。
美味しいですね、とりたて活きあさり。
お世話になっている方々にもお福分けいたしました。

わたくしは、体調不良。1人だけ留守番でした。
来年は参加するぞぅ〜


2012年05月12日

今年度はじまりました♪

2012年5月9日(水)

今年度のこどもの工房、はじまりました♪

きょうから新年中さんが増えました。
まだまだ年少さん風味がのこっていて可愛いですね。
きょうはみんなのことを知りたいからと伝え、
「すきなもの」をお題に絵を描いてもらいました。
「○○がすきなものはね〜」とおはなししながら
あどけないのびやかな作品ができあがりました。

それぞれのこどもたちとのおしゃべりお絵かき。
ゆったりたのしいじかんがすごせました。
これからもよろしくね。

ao.kodo.1205-001.jpg


昨年度からきている新1年生も今日からです。
お題は「今いちばん楽しいこと♪」
「さんすうとこくごと○○と〜♪」「やきゅう♪」
「くじゃくとうさぎにえさをあげること♪」「うんてい♪」
それぞれが、構図やポーズを考えながら描いていました。

「おもしろいなぁ」と思ったのは、
少し前まで(年長さんの時)は誰かが描きたいモノを言うと
右に倣えでみんながおんなじものを描き始めることが多かったのに
1年生になったとたん、個々になったことです。

表現にも時期があるんだなぁと再度実感し、
これからもゆっくりじっくり見守っていけたらいいなあと
思いました。


『こおり』 発売になります(2012年6月)

はたらきものの夫が描いた絵本「こおり」が
たくさんのふしぎ傑作集として福音館書店より発売になります。
詳しくは本人が何やら熱く語っているようなので、
工房水銀堂のホームページをご覧下さい。

0511_koori.jpg


2012年05月10日

もろもろの

諸々のお礼が遅れています。

3月の長柄「チリとチリリのせかい」イベント、
そしてあおぞら工房での「こどもさくひんてん」、
5月3日長南町こどもまつり「つたえてゆきたい絵本」展
ご来場ありがとうございました。

どの会場も盛況でした。

みんながつくったチリとチリリのおさんぽ絵本、はやくアップしなくっちゃ。


2012年04月16日

長南町こどもまつり出店♪


*画像をクリックするとおおきくなります。


「つたえてゆきたい絵本展」


日にち:2012年5月3日(祝木)
時間:10:00〜15:00
場所:長南町中央公民館 1階会議室


長南町こどもまつりに「てとて」も参加している
「協働交流サロン」として出店します♪
今回の絵本展はてとてプロデュース♪
・・・というほど大げさなモノではありませんが、
「てとて」が大事にしている「つながる・ていねいな・くらし」を
少しだけ加味した「絵本展示」と「よみきかせ」
「みんなでつくるおおきな絵本」などを
1日限定で繰り広げます。
町の人たちからのオススメ絵本のコメント付、
手にとってゆったり読める絵本の展示です。
隣のお宅のあの方からのオススメ絵本があるかもしれませんよ〜?!

試験的はじめの一歩の絵本展示なので、
至らない点もあるかと思いますが
どうぞごゆるりとあそびにきてください♪


*協働交流サロンメンバー&てとてメンバー実施・町の制作室協力。
*協働交流サロンについての詳細は長南町のHPからサイト内検索「協働交流サロン」ぽちっ
www.chonan-machi.jp


2012年03月22日

あおぞら「こどもさくひんてん」開催します♪

201203_aozora-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

できました!
こどもたちが描いた絵と文字からつくったさくひんてん招待状♪

「こどもさくひんてん」
日にち 2012年3月31日(土) 
じかん 午後2時〜4時まで
ばしょ あおぞら工房(自宅)

当日は午前10時からこどもたちが観せるを考えながら
展示作業をします。
お客さまは午後2時までは入れません。
こどもたちがじぶんたちでつくる作品展、
是非お楽しみに♪


2012年03月03日

「チリとチリリのせかい」イベントに出店♪

長柄の友人たちが主宰するイベントに絵本づくりのワークショップで
出店することになりました。
チラシには出ていませんが、
ワークショップブースがもう少し欲しいと
相談を受け、やりますよ〜♪

*画像をクリックすると大きくなります。


〜絵本「チリとチリリ」原画展と
絵本の中のたのしいものいっぱい〜
『チリとチリリのせかい』

日時:3月25日(日)  10時〜15時半まで
場所:長柄のみんなの森(旧長柄町三島保育所)
 (千葉県長生郡長柄町六地蔵344−2)にて

てとてマーケットにも来てくださっていた
絵本作家 どいかや さんの チリとチリリ という絵本の世界を再現し、
みんなで楽しんでしまおう♪というイベント。
絵本の中に出てくる、ジャムぱんサンド、にんじんパン、どんぐりコーヒー
手織りのマフラーなどなど 絵本そっくりに再現されるもよう?!

たのしみです♪
あおぞら、早めの切り上げて楽しむ側にまわりたい(笑)


*あおぞら工房の絵本づくりワークショップ*

「チリとチリリのおさんぽえほん」
チリとチリリのおはなしを自分でつくって
可愛いミニえほんに仕上げます。
お出かけの時にもお子さんが自分のバッグにしのばせて
もちはこべます♪
当日受付 先着●●名さま(←まだ未定)
参加費500円  


みんなの森の村いろりカフェでの
「チリとチリリのランチ 」
当日30食限定
なんとご予約承ってくれるそうです。

詳細は、みんなの森の村HPと

http://www.morinomura.net/

ブログどんぐり新聞も見てみてくださいね♪

http://minnanomorinomura.blog137.fc2.com/blog-entry-131.html


*追記*
『てとて』の相棒、手ごねパン教室te+teのかわのあきこさんの
「チリとチリリのおかおメロンパン」
出店予定でしたが、ご家庭の事情により今回は泣く泣く見送り。
またの機会を楽しみにしています。


2012年03月01日

国立コーヒー ロースター

美味しい珈琲豆をオーダーを受けてから、
丁寧に生豆から焙煎して販売してくれるお店が
東京国立にできて一周年とちょっと。
ようやくご紹介できます。

e024589920110926144326.jpg"

大学時代からの友人夫妻の営む店。
「行くね♪」と言いつつ、まだご訪問ならず。
今年のお正月にようやく会え、注文しておいた豆を味わうことが出来ました。

ウチは濃いめが大好き。
パラダイスプレミアム。美味しくいただきました。

ギフトやお菓子工房とのコラボイベントなどもちょくちょく企画しています。

http://kunicoro.exblog.jp/


2012年01月15日

初♪家族で薪割り

近所の方からいただいた樹木が、
薪置場にゴロゴロしはじめました。

来年の冬用の薪割りがボチボチ始まります。

今日は家族みんなで薪割りの午後。

nikki-003.jpg

チェンソー係とあそび隊

nikki-012.jpg


2012年01月14日

こどもの工房*2012年♪

2012年1月11日(水)

新年明けて、最初のこどもの工房は「どこでも織り機で布づくり」
じぶんのからだが織り機になります。
今日はその部品づくり。
よ~く見て織り機の部品をつくります。

ao.kodo.1201-006.jpg

はじめは「できない。」「どうやるの?」と聞いてきた子も
じーっと見て手を動かしはじめました。
タコ糸を結ぶ工程も多く「年長さんの集中力が持つかなあ」の
心配をよそに、みんななかなかやるもの。

難しかったり飽きてくると「ねむいーっ」と言うKくん。
いつでもぱぱっと取り掛かりが早く、
なんだかんだ言いながらも1番につくっちゃいます。
今回もタコ糸結びが7本続いたとき「眠いっ」
でもまわりの子をみながら、やっぱり1番にやり終えました。
(雑にしあげちゃうのではなく♪)

スロースターターのNちゃん。
見て考えて手を動かすの、得意みたい。
きょうはやりはじめるのが早かった!!
黙々とやってみています。
スイッチ入ると集中力、あります。
途中で「きんぎょにエサあげていい?」なんて
やってます。
道草も得意です(笑)

ao.kodo.1201-005.jpg

SちゃんSくんYちゃんは何となく私に聞こえる様に
「むずかしい〜」「どうやるんだろう」とつぶやきながら
はじめました。
が、助けが得られなそうだとなるとしっかり確実に手を動かしはじめます。

ほんとはちゃんと結べちゃうSちゃんYちゃん。
見よう見まねのSくん。
繰り返してやっていくうちに頼らないでも進められるように
なるんだろうなぁ。
こちらも手を出しすぎない教え方?伝え方を鍛錬しないと。
匙かげんが難しい・・・。

楊枝が散らばっているのに気づいて片づけてくれる子。
「たこいと、巻いてあげるね」とソファでゆるゆる巻いてくれる子。
今年は、なるべくテーブルを出さずにじぶんの好きな場所を選んでもらって
つくったり描いたりしてみようかな。

次回は布を織りはじめます。


2012年01月12日

はじめて~♪

るんるんしながら、次男がはじめて
フライパンでたまごやきをつくっています。

ao-nikki.1201-007.jpg

ガス台を使わせてもらうのは「はじめて~♪」。
いままではお兄ちゃんの脇で見学・補助でした。
以外と上手い手つきで油も回し、
タマゴもひろげていました。

「3歳ってやるなぁ~」とニヤニヤしながら
助手をつとめました。


2012年01月08日

たまにやるから♪

にちようび
こどもたちが庭でお店やさんごっこ。
「たまにやるからたまにやなんだ〜」
と、長男がつくった看板。
こんど、つかわせてもらおう。

ao-nikki.1201-005.jpg

そして次男。
「さかなやだよっ♪」

ao-nikki.1201-006.jpg

「さかなや」と書いたつもりらしい(笑)



2012年01月07日

土づくり

長南町で迎える新年も2回目。
去年の畑作りは夫にお任せでした・・・。
超初心者のわたくし、今日は鍬持って畑の土づくりをしました。
畝、まあまあじゃない?

ao-nikki.1201-004.jpg

おかげで夕飯づくりのときには腕がぷるぷる。
もれなく全身筋肉痛でした。


2012年01月05日

料理中?!

ao-nikki.1201-003.jpg

たまごをなにやら調理中の兄。
見学のつもりが調味料を並べ替える弟。

ほほえましーふたり。


2012年01月03日

あけましておめでとうございます

2012年1月1日(日)
あけましておめでとうございます。
今年もゆるりといきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

ao-nikki.1201-002.jpg

おせち料理は、6歳の長男がほとんどつくってくれました。
「全部、じぶんでつくる!!!」が最近の彼の口癖。
先回りして手を出すとおこられます(汗)

煮物・黒豆・小豆・きんとん。
皮をむいたり、切ったり、味付けたり。
こどもたちが型抜きした人参は、星形・クマ型・ハート型。
3歳になった次男はきんとんのさつまいもあんづくりを
得意げにやっていました。
「つぶすんだよ〜」って。

ふたりのつくってくれたおせち料理でゆるゆると元旦をたのしみました。

ao-nikki.1201-001.jpg

2012年 1月2日(月)
所沢の実家に2泊3日で行ってきました。
実家の鏡餅を見て「来年は倣おう」と思いました。
ずっとつづけてきた母の想いや味をこどもたちに伝えたいと
思います。


ことしのテーマは
「つたえる・みとめる・つながる」を丁寧に。
ゆっくりじっくり「ひと・もの・こと」と向き合いたいと思っています。

まずは身近なところから。
今年も「つくる」「たべる」「あそぶ」をこどもたちといっしょに
やっていこう。
これがなかなかできないんですけれど。
いやいや、ゆるりと実行しよっと。

あおぞら工房でももちろん、ゆっくりじっくり「つくる」を
たのしみます。


2011年12月14日

きんぎょ

最近、ため込み続けたにっき。
最近、ずうっと気になっていてやっと綺麗に掃除した金魚の水槽。
綺麗になった水で気持ちよさそうに泳ぎ、
近づくとえさをせがむカワイイきんぎょをパチリ。

ao.nikki.12-001.jpg

さて、にっきもぼちぼちアップしますよ〜。
年内にはため込み続けたモノを書き綴りたいものです。


2011年12月01日

第二回てとてマーケット

第二回てとてマーケット、ご来場ありがとうございました。
一回目よりパワーアップしたマーケット。
たくさんの人でにぎわっていました。


2011年11月08日

てとてマーケットのお知らせ

てとてマーケット

てとてマーケットのお知らせです。
開催日 2011年11月27日(日)
じかん 午前11時~午後3時
ばしょ 長南町上小野田 民家の庭で開催♪
※雨天縮小開催

詳細は、こちらのリーフレットをご覧下さい。
ダウンロードに少々お時間がかかります。
PDF.gif
リーフレット(約1.2MB)


2011年10月26日

自家製たまご♪

ao-nikki.08-013.jpg

ちゃぼのたまご3つ
にわとりのたまご1つ

割ってみたら、ほとんどいっしょ。

ao-nikki.08-012.jpg


2011年09月02日

「パンが美味しい〜」パンづくり♪


2011年8月23日(火)・24日(水)・25日(木)
「パンが美味しいうつわをつくろう」2回目のパン作りの様子。

おかあさまたちの手際いいハムロールパンづくり

できあがったパンを自作のうつわにのせて。
どれもおいしそう♪


またまた登場!かき氷機。
おとなもこどももいい笑顔〜♪

ひと夏の思い出、ゆるりとしたじかんをありがとうございました。
また来年のなつやすみにお会いしましょう。


「パンが美味しい〜」本焼き窯だし♪

2011年8月18日(木)
多羅窯さんで本焼き。
火入れは朝4時。
朝につよい多羅窯の吉田せんせいが点火してくれました♪
焼き上がりは夕方4時すぎ。
火の番をしながら宴会でした。


2011年8月22日(月)
窯だし。
「わたしのどぉれ〜?」
窯だし見学に来た長柄の親子。

手際いい師匠の窯だし。

あおぞら工房の部屋に並んだうつわたち。
それぞれが、いい感じ。

吉田せんせい、最後までありがとうございました。


2011年08月31日

8がつも・・・

8月も今日で終わり。あっという間の夏でした。
みなさん、宿題はおわったかしら?
ためてしまった絵日記みたいに8がつの出来事を順次アップしています。

やっと半分。
まだまだありますよ。
本焼きやら、うつわ2回目のパンづくりやら・・・・・。

おたのしみに♪


 
もっと見る
footer