しずかなまひる
しずかなまひる。
古時計のカチコチカチコチいう音のなかで、みんなの作品がにぎやかにおどっています。
ミニトマトがたくさん実をつけました。
だれにでもできる1年生向き。
そして、うちのこどもたちの大好物。
毎日ふたりでせっせと水やりしています。
しずかなまひる。
古時計のカチコチカチコチいう音のなかで、みんなの作品がにぎやかにおどっています。
ミニトマトがたくさん実をつけました。
だれにでもできる1年生向き。
そして、うちのこどもたちの大好物。
毎日ふたりでせっせと水やりしています。
2011年6月12日(日)
今日はこどもの工房体験当日。朝から自宅を工房仕様に。
午後1時半、わらわらと体験のこどもたちがやってきました。
場に慣れてもらうため、しばし自由時間。
きょうのテーマは「雨の色・雨の音」
雨ふりなら、みんなであめさんほをしてから制作しようと思っていたのですが、
ナゼか今日にかぎって曇り。
雨のえほんを読んで、あめの色や音をかんがえてもらい、制作開始。
みんなそれぞれ、ぱたぱた・ぽたぽたえのぐの音や色づくりを楽しんでいました。
できあがった作品の「名前」をかんがえてもらい、みんなのちいさな展覧会。
ひとりひとりに「名前」と「すきなとこ」や「なにを描いたか」などを発表してもらいました。
「おはなのにじ」「かたつむり」「あめちゃん」などなど・・・
かわいい名前のすてきな作品ができあがりました。
*オマケ*
ついてきたちびっこたちも、おにいちゃんおねえちゃんの
絵の具あそびをちょっぴり体験。たのしそうでした。
親子総勢14名での来訪でした。
にぎやかでたのしいじかんをありがとうございました。
明日はこどもの工房*ぞうけい倶楽部*の体験日。
体験するのは5歳のおともだちが4人。
で、見学ママ4人と兄弟たち0歳〜小学生までが7人。
総勢15名のお客さまが、あおぞら工房を訪れます。
・・・どんな体験工房になるんだろう??
たのしみです。
自給自足的生活なんていうものも少しだけ目指して、
庭の片隅にちいさなはたけをつくりはじめました。
野菜づくり一年生の私たち。
近所のひとたちに教わりながら、日々実験。
主に夫がいろいろいろやってます。
ぴーまんときゅうりのあかちゃん。
育っているのをみつけ、なんだかうれしくなりました。
今月の「にちようびのみんなの工房」は
「どろどろねんど・みに!」です♪
粉のねんどに水を加えて・・・・
どろどろぺたぺた、あそびましょ。
今回はみに!なので、プールでどろどろはいたしません。
が、よごれてもいい服装でご参加ください。
*2011年6月26日(日) 午後2時〜4時
*10名定員/参加費ひとり¥1.000
*3人以上の兄弟の場合、3人目から参加費半額♪
*予約・問い合わせはメールフォームからお願いいたします
2011年5月15日(日) 長南町で「地域密着型のマーケットを開きたい♪」という
te+teさんの熱い思いのもと、ご自宅の庭を開放して開催された第1回てとてマーケット。
たくさんのお店が並び、たくさんの人たちが訪れました。
あおぞら工房は「テラコッタ粘土でプランターをつくろう」のワークショップで出店。
午前午後とも満員御礼。ありがとうございました。
みなさん楽しそうに思い思いのカタチのプランターをつくっていました。
ただいま工房で乾燥中。2週間後、窯で焼成します。
うけとりは6月25日(土)。
*te+teさん*
長南町上小野田の自宅でちいさな手ごねパン教室を開いている方です。
思いたったら吉日!派のおかあさん。